カローラが特別な車って、知っています?
あなたは知っていましたか? カローラが世界No.1の人気乗用車である事を・・ 実は、あなたが手放す予定のカローラは、遠回りしても最終的には、ほぼ必ず輸出業者の手に渡ります。 しかし、残念ながら95%のカローラ所有者はこの事実を知りません。 そのため特別な車であるカローラを他の車と同じような売り方をして、 他の車と同じような値段で処分してしまいます。 世界中のバイヤー達がこぞって「お願いだから売ってください」と懇願している事を知らずに。 カローラの輸出事情に関連する関する記事は下記が参考になります。( ほとんどネットに情報がありませんでしたが、唯一見つけた記事です)
- 腐ってもカローラ、海外で根強い人気とその理由は? (NAVERまとめ)
- トヨタ カローラ 多過走行でも高く売れる代表車種 (車屋の私がお客になったらどう買う?中古車購入法)
そもそもカローラには廃車という概念が存在しません。 にも関わらず、実際には古くなったカローラを次々と廃車にしている現状があります。 もしカローラを廃車にしようと思っていた人はこちらの記事も参考にしてください。
こんな事実をほとんどのカローラ所有者が知らない理由
しかし、一般の人がこの事実を知らないのも当然です。 知っているのは、車関連業者だけです。 そして、車関連業者は決して一般の人には言わないからです。 なぜなら、言わなければ自分達が電話一本で、10万円も20万円も儲ける事ができるからです。 国内で人気のない中古のカローラをあなたから安く下取り買取りして、 それをそのまま、輸出業者に転売すればそれでいい。 下取り・買取業者にとって、こんなにオイシイ車はまずありません。 でも、このページにたどり着いたあなたに、そのような失敗は絶対に起こりません。 なぜなら、このサイト「ダイレクトストック」は中古車輸出業者である弊社(ボロボロエースカウカウ)が 運営しているウェブサイトだからです。 このページを最後まで読むことで
がわかります。 是非、読み切って、国内一般の下取り・買取業者や、一括査定サイトの運営会社に、あなたのカローラの価値をむしり取られないようにしてください。
カローラの買取相場について
例えば、平成15年式のカローラ(型式NZE120)があるとします。 これを輸出業者は15万円払って、業者のオークションで買います。 では、これを新車のディーラーに下取りで出すといくらになると思いますか? 答えは0円です。場合によっては、廃車の引き取り料を請求されるかもしれません。 そんな馬鹿な!?と思われるかもしれませんが、きちんと証拠もあります。下記写真を見てください。 この下の写真がイエローブックと呼ばれる、ディーラーが下取りの際に使う中古車価格のガイドブックです。

参照元:http://www.jaai.com/tokyo/guidebook/
一般買取価格とイエローブックの買取額と輸出業者の買取相場の比較
※一般相場は、修復歴がなく、走行距離が5万~8万kmの状態で減点が無いものの平均的な相場を示しています。 ※輸出業者の買取相場には修復歴の有無は影響しません。 相場をスキップ
平成18年式
型式 | グレード | 一般買取価格相場 (イエローブック) | 輸出業者の買取相場 |
---|---|---|---|
CBA-ZZE124 | ラグゼール premiamED | 24.0 | 10.0~25.0 |
ラグゼール | 18.5 | 10.0~20.0 | |
CBA-ZZE122 | ラグゼール premiamED | 17.0 | 25.0~35.0 |
ラグゼール | 11.0 | 20.0~30.0 | |
CBA-NZE124 | G | 21.5 | 15.0~25.0 |
X | 11.0 | 15.0~20.0 | |
XアシスタPKG | 10.0 | 10.0~15.0 | |
DBA(CBA) -NZE121 | G | 14.5 | 18.0~28.0 |
X | 10.0 | 15.0~ 25.0 | |
XアシスタPKG | 0 | 10.0~20.0 | |
CBA-NZE120 | X | 10.0 | 20.0~30.0 |
XアシスタPKG | 10.0 | 15.0~25.0 |
平成17年式
型式 | グレード | 一般買取価格相場 (イエローブック) | 輸出業者の買取相場 |
---|---|---|---|
CBA-ZZE124 | ラグゼール premiamED | 17.5 | 10.0~25.0 |
ラグゼール | 13.5 | 10.0~20.0 | |
CBA-ZZE122 | ラグゼール premiamED | 11.0 | 25.0~35.0 |
ラグゼール | 10.0 | 20.0~30.0 | |
CBA-NZE124 | G | 17.5 | 15.0~25.0 |
X | 10.0 | 15.0~20.0 | |
XアシスタPKG | 0 | 10.0~15.0 | |
DBA(CBA) -NZE121 | G | 10.0 | 13.0~28.0 |
X | 10.0 | 15.0~ 25.0 | |
XアシスタPKG | 0 | 10.0~20.0 | |
CBA-NZE120 | X | 10.0 | 20.0~30.0 |
XアシスタPKG | 0 | 15.0~25.0 |
平成16年式(4月以降)
型式 | グレード | 一般買取価格相場 (イエローブック) | 輸出業者の買取相場 |
---|---|---|---|
CBA-ZZE124 | ラグゼール premiamED | 10.0 | 10.0~25.0 |
ラグゼール | 10.0 | 10.0~20.0 | |
CBA-ZZE122 | ラグゼール premiamED | 10.0 | 25.0~35.0 |
ラグゼール | 0 | 20.0~30.0 | |
CBA-NZE124 | G | 10.5 | 10.0~15.0 |
X | 10.0 | 10.0~15.0 | |
XアシスタPKG | 0 | 10.0~15.0 | |
DBA(CBA) -NZE121 | G | 10.0 | 10.0~25.0 |
X | 0 | 15.0~ 25.0 | |
XアシスタPKG | 0 | 10.0~20.0 | |
CBA-NZE120 | X | 0 | 20.0~30.0 |
XアシスタPKG | 0 | 15.0~25.0 |
平成12年~16年式(1月~3月)
型式 | グレード | 一般買取価格相場 (イエローブック) | 輸出業者の買取相場 |
---|---|---|---|
CBA-ZZE124 | ラグゼール premiamED | 10.0 | 10.0~20.0 |
ラグゼール ナビED | 10.0 | 10.0~15.0 | |
ラグゼール | 10.0 | 10.0~15.0 | |
CBA-ZZE122 | ラグゼール premiamED | 10.0 | 20.0~30.0 |
ラグゼール ナビED | 10.0 | 10.0~25.0 | |
ラグゼール | 0 | 10.0~25.0 | |
CBA-NZE124 | G | 10.0 | 5.0~10.0 |
X | 0 | 5.0~10.0 | |
XアシスタPKG | 0 | 5.0~10.0 | |
CBA -NZE121 | G | 0 | 5.0~15.0 |
X | 0 | 5.0~10.0 | |
XアシスタPKG | 0 | 5.0~10.0 | |
CBA-NZE120 | X | 0 | 10.0~25.0 |
XアシスタPKG | 0 | 5.0~15.0 | |
KE-CE121 ディーゼル | G | 0 | 5.0~20.0 |
X | 0 | 5.0~20.0 | |
XアシスタPKG | 0 | 5.0~10.0 |
平成7年(6月)~平成12年式(7月)
型式 | グレード | 一般買取価格相場 (イエローブック) | 輸出業者の買取相場 |
---|---|---|---|
AE110 | DX | 0 | 1.0~2.0 |
LX | 0 | 1.0~2.0 | |
SE | 0 | 2.0~5.0 | |
XE | 0 | 2.0~4.0 | |
AE111 | S クルーズ | 0 | 1.0~2.0 |
GT | 0 | 5.0~10.0 | |
AE114 | LX | 0 | 1.0~2.0 |
XE | 0 | 1.0~2.0 | |
SE | 0 | 1.0~4.0 | |
CE110 | 全グレード | 0 | 4.0~8.0 |
CE113 | 全グレード | 0 | 4.0~8.0 |
CE114 | 全グレード | 0 | 4.0~8.0 |
CE116 | 全グレード | 0 | 4.0~8.0 |
EE110 | 全グレード | 0 | 1.0~2.0 |
平成5年(6月マイナーチェンジ後)~平成7年式(6月)
型式 | グレード | 一般買取価格相場 (イエローブック) | 輸出業者の買取相場 |
---|---|---|---|
AE100 | DX | 0 | 6.0~8.0 |
LX | 0 | 4.0~8.0 | |
SE | 0 | 8.0~15.0 | |
XE | 0 | 6.0~10.0 | |
AE101 | SE-G | 0 | 6.0~8.0 |
GT | 0 | 6.0~10.0 | |
AE104 | LX | 0 | 4.0~6.0 |
XE | 0 | 4.0~6.0 | |
SE | 0 | 5.0~7.0 | |
CE100 | 全グレード | 0 | 7.0~10.0 |
CE104 | 全グレード | 0 | 6.0~9.0 |
EE101 | 全グレード | 0 | 4.0~8.0 |
平成3年~平成5年(6月マイナーチェンジ後)
型式 | グレード | 一般買取価格相場 (イエローブック) | 輸出業者の買取相場 |
---|---|---|---|
AE100 | DX | 0 | 4.0~8.0 |
LX | 0 | 4.0~8.0 | |
SE | 0 | 5.0~13.0 | |
XE | 0 | 4.0~10.0 | |
AE101 | SE-G | 0 | 4.0~6.0 |
GT | 0 | 4.0~8.0 | |
AE104 | LX | 0 | 3.0~5.0 |
XE | 0 | 3.0~5.0 | |
SE | 0 | 4.0~6.0 | |
CE100 | 全グレード | 0 | 6.0~9.0 |
CE104 | 全グレード | 0 | 5.0~8.0 |
EE101 | 全グレード | 0 | 3.0~7.0 |
~平成3年
型式 | グレード | 一般買取価格相場 (イエローブック) | 輸出業者の買取相場 |
---|---|---|---|
AE70 | 全グレード | 0 | 3.0~7.0 |
AE81 | 全グレード | 0 | 3.0~7.0 |
AE91 | 全グレード | 0 | 4.0~10.0 |
AE95 | 全グレード | 0 | 5.0~8.0 |
EE90 | 全グレード | 0 | 2.0~5.0 |
カローラランクス(アレックス)の買取相場
カローラランクスも海外で大変人気の車です。 カローラランクスの売却を検討している人は、「カローラランクスの下取り相場と輸出業者の買取相場の比較」をご覧ください。
カローラスパシオの買取相場
カローラスパシオも海外でとても人気のある車です。 特にアフリカでの人気はすさまじいものがあります。 2016年に入り、アフリカ通貨の急落を受けて、全体として相場は下がっていますが、もともと95%が輸出されるような車ですから、国内の一般的な買取店では値段が付かない事が多くなっています。 廃車処分料を払ったり、無料で引き取ってもらうことのないように「カローラスパシオの下取り相場と輸出業者の買取相場比較」をご確認ください。
ボロボロエースカウカウの実際のカローラの買取事例
弊社における直近のカローラシリーズの買取事例はこちらです。
なぜここまで違う?平均差額10万円の理由とは・・・
普通の売り方をしてしまった場合

- ディーラー(買取店)に下取り・買取してもらう場合: あなた → ディーラー → オークション → 輸出業者
- 一括査定業者に情報を流してしまった場合: あなた→ 一括査定業者 → 買取店 → オークション → 輸出業者
と輸出業者にわたるまでに、無駄な通り道を通り、その度に価値が減り、結果最終的には輸出される。
輸出業者の直接買取にすれば
余計な経費が発生しないため、本来の価値そのままで、輸出業者に売却できる。
「そんなこと言ったって、輸出業者なんてどこにあんねん!!」と言われそうですね。
安心して下さい。 我々(車両輸出買取センター)がまさにカローラを直接買い取る事のできる、輸出業者です。
ボロボロエースカウカウは輸出用中古車を直接買取している輸出業者です。
弊社は主に東アフリカ諸国(ケニア・タンザニア・ウガンダ・ザンビア・モザンビーク・ジンバブエ・南スーダン・コンゴ民主共和国・ボツワナ・ブルンジ・ルワンダ)を取引国とする中古車輸出業者です。 これらのアフリカ諸国では、比較的古め(ケニアを除く)のトヨタ車が異常な程の人気を集めています。 これらの国の全中古車のうち、実に7割~8割方がトヨタ車で占められています。 そんなトヨタ車の中でも、バンではハイエースバン、そして乗用車ではカローラが圧倒的な人気を誇っています。 東アフリカの人達はそもそも、珍しいものをあまり好みません。 そのため、昔から信頼されていて、知名度の高いこの2車種が、有名になればなるほど余計に台数が増え、 日本においては、輸出業者が取り合いする状況なのです。 また、カローラ人気に拍車をかけているのが、 この写真です。 そう、これはタンザニアのタクシーですが、 丈夫で、長持ちするうえに、燃費のいいカローラがタクシーとして使用されているのです。 タクシーは白のボディーという事が義務付けられているため、 特に白のカローラは値段が下がりません。 その影響で、遠く離れた日本の中古車の業者オークションでは、白のカローラの相場は全く同じカローラでも、シルバーのものに比べ、5万円以上高くなっています。 アフリカの人々にとって、カローラは同じようなセダンの車に比べても、値段がひと回り高い車です。 それでも、彼らはカローラを選びます。 壊れにくく、燃費がいいという理由以外にも最大の理由は、 車の母数が多いため、スペアパーツが豊富に揃うからなのです。 彼らにとって、車は一度手に入れたら、一生ものです。 壊れて、修理ができなければ、別の車を買わなければいけません。 そのリスクがあるから、スペアが簡単に確保できるカローラが、少々高くても選ばれるのです。
輸出業者の直接買取で得られるのはお金だけではない!
私がこの仕事を始めたきっかけは、青年海外協力隊時代に訪れた国(ドミニカ共和国)で 日本では、とっくに廃車になっているようなボロボロの日本車が、 地球の反対側ほども離れた国で、 現地の人々に本当に信頼され、 まだまだ現役で活躍している姿に情熱を突き動かされたからです。 そして、実際にこの仕事を始めて、現在の主な取引先であるアフリカの人々に、 直接車を送る事に大変なやりがいを感じています。

タンザニアのタクシー協会の人達と

日本にも来た事のある車パーツ屋さん

ちょっとシャイなタクシー運転手 車はやっぱりカローラ

現地スタッフのアブダラ君と
日本のお客さんとの会話の中で・・・
先日ある車を買取させていただいた際、お客様との会話の中でさらにやる気がみなぎる言葉をいただきました。





ボロボロエースカウカウ(旧名称:車両輸出代行センター)をご利用いただいた、お客様の声



大阪近郊の場合
問い合あわせ ↓ 電話による概算査定(無料) ↓ 出張または持込み査定(無料) ↓ お支払(現金)車両お引き取り(無料) |
遠方の場合
問い合わせ ↓ 電話またはメールによる概算査定(無料) ↓ 写真による査定(無料) ↓ 書類郵送(お客様→弊社) ↓ お支払(振込み) ↓ ナンバー郵送(必要な場合) 車両お引き取り (陸送会社を使い、費用は弊社負担) |
無料概算査定のお問合せ
値段交渉・駆け引き等一切ございませんので、電話または、メールで簡単に概算査定の金額をお伝えします。 また、こちらからの無駄な営業電話等一切ございませんので、ご安心下さい。
電話またはメールによる概算査定ができます。(もちろん無料です)
日本全国どこからでも対応可能です
ボロボロエースカウカウ フリーダイヤル
「カローラの概算査定の件で」とお伝えください。
または下記問い合わせフォームよりお願いします。